本日は山帰りに小布施の北斎館に行ってきました。
小布施もちょこちょこ訪れていますがやってる事がオシャレで本当に勉強させられます。
特に、桝一市村酒造場のデザインはレベル高いっすね〜
ロゴなんかもすごい好きです。
写真撮りまくっててますいつも・・・
こんな近くにいい教材がある事を忘れてはいけません。
http://www.masuichi.com/index.htm
さて、二回目渋ネタです。
今回は神社やお寺など歴史的古いアイテムを軽めに取り上げます。
http://www.shibuonsen.net/spa/index.html
結構沢山ありました。
小さいですがお寺や神社があり歴史の深さを感じました。
開湯伝説によれば、1300年前に行基が発見したとされるそうです。
しかし手入れや掃除があまりされていないお寺があったりして残念でした。
いい素材いっぱいありました!
最後に写真の「金具屋」さん。
http://www.kanaguya.com/
ご存知の方も多いかもしれませんが国登録有形文化財になっていたりと
とても評価の高い建築です。
是非泊ってみたい〜
千と千尋の神隠し油屋の参考のひとつされたと言われているのが金具屋さんです。
他に有名なのは愛媛県の「道後温泉本館」などです。
昨年こちらも訪れましたイイ〜!!中もまあまあイイ!(生意気ですが)
気になる方は是非行ってみてください
いい所ですよ!
小布施もちょこちょこ訪れていますがやってる事がオシャレで本当に勉強させられます。
特に、桝一市村酒造場のデザインはレベル高いっすね〜
ロゴなんかもすごい好きです。
写真撮りまくっててますいつも・・・
こんな近くにいい教材がある事を忘れてはいけません。
http://www.masuichi.com/index.htm
さて、二回目渋ネタです。
今回は神社やお寺など歴史的古いアイテムを軽めに取り上げます。
http://www.shibuonsen.net/spa/index.html
結構沢山ありました。
小さいですがお寺や神社があり歴史の深さを感じました。
開湯伝説によれば、1300年前に行基が発見したとされるそうです。
しかし手入れや掃除があまりされていないお寺があったりして残念でした。
いい素材いっぱいありました!
最後に写真の「金具屋」さん。
http://www.kanaguya.com/
ご存知の方も多いかもしれませんが国登録有形文化財になっていたりと
とても評価の高い建築です。
是非泊ってみたい〜
千と千尋の神隠し油屋の参考のひとつされたと言われているのが金具屋さんです。
他に有名なのは愛媛県の「道後温泉本館」などです。
昨年こちらも訪れましたイイ〜!!中もまあまあイイ!(生意気ですが)
気になる方は是非行ってみてください
いい所ですよ!

Posted by manz-design at
23:07
│Comments(1)
詳細はこちら達↓
manzDAYBOOK
http://www.manz.jp/day_book/2009/01/-hp.html
いしだ若女将ブログ
http://sekitaitei.typepad.jp/blog/

manzDAYBOOK
http://www.manz.jp/day_book/2009/01/-hp.html
いしだ若女将ブログ
http://sekitaitei.typepad.jp/blog/

Posted by manz-design at
23:49
│Comments(0)
本日は長野市街の雪を頂いております。
冬は冬らしいっていいですね。
四季がはっきりしているニッポンや信州って美しいです。
そして○○らしいをもう一度感じてみよう。
先日、また新しい出会いがありました。
いいお仕事をさせていただけそうで今からわくわくしております。
そのお客様が大切にしている言葉がありまして、それを紹介させて頂きます。
当たり前の事が出来ない世の中でこういった当たり前は強く響きます。
すべての方々ハッピーな一年になりますように。
冬は冬らしいっていいですね。
四季がはっきりしているニッポンや信州って美しいです。
そして○○らしいをもう一度感じてみよう。
先日、また新しい出会いがありました。
いいお仕事をさせていただけそうで今からわくわくしております。
そのお客様が大切にしている言葉がありまして、それを紹介させて頂きます。
当たり前の事が出来ない世の中でこういった当たり前は強く響きます。
すべての方々ハッピーな一年になりますように。

Posted by manz-design at
11:24
│Comments(0)
2009年もスタートしました!
先程、戸隠に行って年越しそばを食べ、戸隠神社でお参りしてきました。
新年明けましておめでとうございます。
皆様が心穏やかで幸せな一年でありますように。
平成21年元日
manz
太田伸幸
先程、戸隠に行って年越しそばを食べ、戸隠神社でお参りしてきました。
新年明けましておめでとうございます。
皆様が心穏やかで幸せな一年でありますように。
平成21年元日
manz
太田伸幸

Posted by manz-design at
02:26
│Comments(0)